はり・きゅう・整体を長年やっていると、「冷え性」の女性がどのようなものを好むのか、だんだん分かってきます。 本日は「傾向」のお話しです。 1.夏はアイスコーヒー(ガムシロップたっぷり)、氷 … [全文]
2019.07.02
こんにちは。雨も上がり、気温もぐんぐん上がってムシムシしていますね。 先日いらした美容鍼&整体を週2回で施術を続けているSさん50代。「先生鍼をしていて胸が張ってくることってあります?もう生理は … [全文]
2019.06.28
こんにちは。台風ですね。お天気が不安定です。 このようなときのお顔はむくみがちになる方も多いですね。湿度の影響でだるくなったり、下痢になったり、頭痛が出たり、いろいろな症状が身体にも表れます。 … [全文]
2019.06.27
こんにちは。暑くなってきました。 Mother Earthには産後の不調改善のために、赤ちゃん連れでご来院されるママが1日に数名いらっしゃいます。 本日いらっしゃったママのお悩みは腰痛です。寝 … [全文]
2019.06.26
筋肉の異常緊張が続く時、血行不良が起こり、痛みが続きます。異常緊張は、動きの癖によるものと、「経絡」異常で起こるものがあります。 お尻から太もも裏が痛む→腎・膀胱経 太もも横から、脛まで痛 … [全文]
2019.04.08
腱鞘炎・五十肩・ぎっくり腰・膝痛などで「腫れて痛い」時、そこには「炎症」が起きています。炎症の初期の段階は、ひたすら「冷やす」ことが重要です。 鍼灸治療院で扱う「炎症」は慢性期のものがほとんどな … [全文]
2019.04.01
「ストレスと痛みの関係」、ご存知ですか? あなたの身体に今小さな「痛み」があるとします。嬉しいことがあると、痛みは嘘のように軽くなります。嫌なことがあると、痛みは激しくなり、とても辛く感じます。 … [全文]
2019.03.28
お肌の調子が悪い時は、どのような時ですか? 1.生理前 2.睡眠不足 3.甘い物を食べ過ぎた時 4.ストレスがあるとき 5.乾燥している時 何らかのストレスが加わっ … [全文]
2019.03.27
糖質オフダイエットに、マクロビオティック、酵素ドリンクに、ファスティング。 色々な食事法がありますが、万人に合う食事法って、ないのではないかと思うのです。体質がみんな違いますからね。 わた … [全文]
2019.03.25
「最近疲れがとれなくて。身体も、顔もむくむんです」 「睡眠とれてますか?」 「はい。眠れています」 「12時前には寝ていますか」 「いえ、1時、2時頃になることもありますね」 … [全文]