Mother Earth通信6号(2020年9月発行)

#Mother Earth通信

東洋医学と栄養の関係

東洋医学には 気・血・水 という考え方があります。

  • :身体をめぐるエネルギー
  • :血液
  • :体内の水分代謝

この3つのバランスが整うことで、人は健康に過ごすことができるとされています。

良質な睡眠、適度な運動、リラックスの時間、そしてバランスの良い食事。これらが「元気」を作り出す基本です。
逆に、バランスが崩れると痛みや自律神経の乱れが出やすくなります。

当院では、

  • 経絡バランスを整える鍼灸
  • 骨格バランスを調整する整体
  • 筋肉を育てる体操
  • そして「養生法」

などを通して改善を目指しています。今回はその養生法のひとつ、「食と栄養」に関する新しい方法をご紹介します。

自宅でできる!VITANOTE(ビタノート)栄養検査とは?

「VITANOTE(ビタノート)」は、自宅で採尿してポストに投函するだけで、体の栄養状態を数値で知ることができるパーソナル栄養検査キットです。

検査でわかること

  • たんぱく質
  • ビタミン(B群など)
  • ミネラル(カルシウム、ナトリウムなど)
  • 葉酸
  • 酸化ストレス度合い
    など 15種類 の栄養状態をチェックできます。

検査の流れ

  1. キットを開封し、PCまたはスマホでユーザー情報とIDを登録
  2. 朝一番に自宅で採尿 → 24時間以内にポスト投函
  3. 郵送から1~2週間後、マイページで結果を確認

実際に検査してみて気づいたこと

私自身や家族も検査をしてみましたが、意外な発見がありました。

  • 同じ食事をしていても、吸収率の違いで結果が全く異なる
  • カルシウム吸収が弱い子にはカルシウムを含む食材を増やす
  • 葉酸が不足しがちな子には野菜スープを取り入れる
  • 自分自身は食事量が少なすぎると分かり、量を増やして体重を3kg増やしたところ、健康診断の結果が良好に

このように、検査結果を参考にすると 一人ひとりに合った食事改善 ができます。

こんなお悩みにおすすめです

☑ 今の食事が自分に合っているか不安
☑ サプリメントの効果を確認したい
☑ 生活習慣病が気になる
☑ 食事が不規則で栄養状態を把握したい
☑ 病院に行かず気軽に体の栄養バランスを知りたい

検査で出た数値の見方に迷った場合は、結果を持参いただければ一緒に解説いたしますのでご安心ください。

VITANOTE 検査キットのご案内

  • 通常価格:8,250円
  • 初回特別価格:7,800円

ご興味がある方は、ぜひお気軽にお声がけください。

ページの先頭へ