最近は日常で「踊る」が習慣の女性たちのメンテナンスをする機会が増えました。 彼女たちのお悩みは 「この動きが出来なくて。でも整形外科で見てもらっても、全然問題ないって笑われてしまうんです」 … [全文]
2021.07.13
「この痛みがなければ、もっと動けるんだけど」 「身体は元気なんだけど、なんだか気持ちが沈むの」 このような心と身体の不自由さを、あなたも感じていませんか? 私は、これらの声にお応えし … [全文]
2021.07.03
産後数年経ち、気づいたらじわりじわりと体重が増え続け、お腹がぷよぷよ状態になっている場合。 ✔腰痛がある ✔肩こりがある ✔膝の痛みも時々出る … [全文]
2021.06.22
「鍼って、マッサージやストレッチとは効果が違うんですか?」 こんな質問を頂きました。 イメージとしては、 ①筋肉の緊張を緩める ②血行促進 ③リラックスできる この … [全文]
2021.06.01
頭痛で困っていませんか? 今回は頭痛で何年も悩まされてきた女性のご感想をシェアします。 「20年くらい前から頭痛で悩んでいました。どこへ行ったら良いのか分からなくて、病院行ったり、整体行っ … [全文]
2021.05.20
当院はファミリーでご利用される方が多いのが特徴です。 本日は60代の調理師のご主人(奥様・娘さんも当院の患者さま)のお話です。 ご主人が事故に遭われたのは、数か月前。 職場の製麵機に … [全文]
2021.05.10
【ケース1】高校生の顎関節付近の痛み 先日高校1年生になるお子さまのママから、こんなお悩みを相談されました。 「先生実はこの子、ずっと噛むと痛いって言ってて。○○大学の病院にも診せに行って。異 … [全文]
2021.04.16
年齢を経るごとに痛みや挫折の記憶も積み重なり、同じような体験をしている人への共感度は高くなります。 子どもを持ってからは、虐待など子どもへの暴力などのニュースを見ると、他人の子どもに対しても自身 … [全文]
2021.03.29
以前は、1週間に1回の鍼がなければ死ぬって思っていました なかなか過激なお言葉を頂きました。 彼女は30代前半の都内に通勤している女性です。 緊急事態宣言で在宅ワークをきっかけに、さまざ … [全文]
2021.03.02
お正月が明けて1週間ほどたったころに、いつも定期的にご夫婦でメンテナンスの鍼灸を受けている奥様からお電話をいただきました。 「先生、主人が今日整形外科で腓骨神経麻痺と診断されて。足が麻痺している … [全文]
2021.02.18